MENU
MENU

聖マリア学院大学

"国際交流"

国際看護コース・グローバルスタディーズコース

藤野 真生さん
看護学部看護学科

藤野 真生さん

 国際協力に関心があり、発展途上国での看護実習がカリキュラムにあるところに魅力を感じました。国際看護コースのフィールドスタディではラオスに行き、実際に村落での暮らしを体験。文化や価値観を肌で感じることができました。また、現地で保健医療支援に携わる方々の活動を見学し、現地で重視すべきことや人々との関わり方など、間近に見ることができてとても貴重な経験となりました。グローバルスタディーズコースの授業では、先生方や海外の大学の学生と英語で話す機会がたくさんあり、英語力向上はもちろん異文化への理解も深めることができました。本学は先生方のサポートも厚く、自分が積極的に興味関心をもつことで幅広く学修できます。学びを生かし、将来は国内外問わずグローバルな視点で活躍できる看護師になりたいです。

藤野 真生さん 国際看護コース
国際看護コース

本学においては、国際看護コース(選択制)を設けており、国内のみならず開発途上国などを中心として国際的に活躍できる看護職の育成を目指します。

コース概要

講義の中で世界の健康問題の現状、それらが文化・社会や政治・経済など密接にかかわっていることを学び、人間の尊厳を踏まえながら、それに適する看護を考えていきます。国際看護実践のひとつとしてフィールドスタディⅠ(フィリピン)もしくはⅡ(タイ・ラオスもしくは韓国)において既習の看護学を踏まえて現地での実践可能な看護を考える機会を持ちます。これらを通して、看護専門職者として国際協力への第一歩を歩み始めます。

グローバルスタディーズコース
コース概要

世界的な共生が進む現代社会において、豊かな語学力に基づくコミュニケーション能力とともに、多様な分野や価値観などを尊重する姿勢、課題を発見・解決するための主体性を見につけることで、グローバル社会における人々の健康に貢献できる人材の育成を目指します。本コース履修者には英語の外部試験(TOEICなど)の対策・補助も行なう予定です。

  • 定員/10名
  • 選考時期/入学後(1年次前期)
  • コース履修者が選択する授業/本コース履修者は下記の講義を履修する必要があります。

English Communication

高等学校までに学修した語彙や文法をもとに、英会話スキルの向上を図り、自信を深めるとともに、異文化間コミュニケーションの重要さを理解します。(全編英語による授業)

Intercultural Awareness

世界の様々な国や地域の現状(地理、歴史、文化など)を学ぶことで、他者の理解(尊重)のための気づきを即します。(全編英語による授業)

English Practice Abroad

海外での短期語学研修に参加し、集中的に英会話レッスンを行なうことで、より実践的なコミュニケーションスキルを身につけます。(夏休み期間中:フィリピンを予定)

  • 上記以外にグローバルスタディーズコース履修者科目として「Practical English Skills」の科目を開講します。但し、コース修了要件には含まれません。
  • 「English Practice Abroad」に要する費用は一部を除き自己負担となります。